第5110回 い草円座。


今日はカラッとした五月晴れの藤が丘です。

季節は夏に向かって進みつつあります

お家時間をより快適に

より豊かにしてくれる道具

い草の円座

滋賀県・近江八幡市で作られた、い草の円座です

昔からい草や麻の栽培が盛んな地域

農家の副業として畳表を織っていました。

その際にできた半端ない草を芯にして円座を編み神社などに

奉納していたそう。


い草の香りがとても良く座り心地も抜群。

椅子にもフローリングに置いても

自宅デッキやベランダで楽しむのも良さそう

表情豊かに日本の伝統と現代の家具との融合は

何て言っても格好良いのです!




*Blog掲載のアイテムの問い合わせを頂く様になりました。

 宜しければ下記のメールアドレスもしくはお電話でお問い合わせ下さい。

【松野屋】  い草円座   Price:¥4,200~

約直径300~360cm    430g

STORE meji

mail : meji@ace.odn.ne.jp

instagram : needleandthread_10

meji.shop

tel : 052-720-2823 (NEEDLE&THREAD / Meji)

close : Tuesday

0コメント

  • 1000 / 1000