第5347回 Growing with the city

先日Mejiのインスタグラムでもお話ししましたが

この半年程温めていた企画が今週末に開催されます。

藤が丘に暮らし、

藤が丘の街と共に生きる。「Growing with the city」

街と人との関わりとは...。

防災・自治会・街・人と人

今だからこそ考えたい。

どなた様もご参加頂けます。皆さま日曜日は藤が丘でぜひ会いましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今度の日曜日は藤が丘で防災ウォークラリーを行います。

藤が丘学区の方も、そうでない方も是非この街をお散歩しながらご参加頂けたらと

思います!

藤が丘駅徒歩5分程の場所にある明が丘公園で私たちもお待ちしております。


●Growing with the city

藤が丘学区 防災ウォークラリー開催のお知らせ。

2022,03,13(sun) 9:00~12:00

小雨決行・荒天延期

予備日 2022,03,20

主催 名古屋市スポーツ市民局地域振興部地域振興課

協力 藤が丘マルシェearly bird /on the hill編集部

まちと人について考えてみませんか?

もし災害が起こった時、何をどうするべきか、

どこに何があるのか、誰とつながる事が出来るかを考えたい。

つながりと防災。

藤が丘のまちの中にある7つの防災ポイントから5つを探して歩いて回ろう!

1スタートはご自宅!藤が丘意外にお住まいの方も是非。

7つのポイントから5つを選んで看板やマンホールの写真を撮ろう。

2ゴールの明が丘公園テニスコートに行って撮った写真を見せよう!

(ゴール受付開始am9:30より受付開始)

3自分の得意を専用用紙に書いて渡そう!

藤が丘学区オリジナル防災グッズをもらおう。

今回は以前、藤が丘マルシェで似顔絵を描いて頂いたイラストレーター三嶋さつきさんによる藤が丘学区を描いたオリジナルアート風呂敷を(1家族1枚)を先着150名の方に差し上げます。

風呂敷はバッグや包みにもなり、ハザードマップとして、またインテリアとして額装しても素敵な一枚です。

春の陽気の日曜日、お散歩がてら是非藤が丘へお越しください。

*イベントチラシはライフスタイルショップMeji、珈琲豆ストアコモン、太田商店、藤が丘effeなどで配布しております。藤が丘にお立ち寄りの際にぜひ手に取って頂けましたら嬉しいです。



0コメント

  • 1000 / 1000